【第37回 JIFAセミナー】外国人材の活用 〜本当に人材を活かせてますか?〜を実施。

2025年7月28日に日本フードビジネス国際化協会(JIFA)セミナーを実施しました。
今回は飲食業界全体の問題である、「人材不足」にフォーカスし、その打ち手となる、外国人材の活用について実際に大きく取り組み成功されている2名にお話いただきました。

御登壇は、現在積極的に外国人材を採用し続けている株式会社ダイヤモンドダイニング 企業ブランディング エグゼクティブマネジャー 笠松 美樹子 氏、現在8割の店舗店長が外国人材の株式会社ヒロフードサービス 専務取締役 井上 裕彬 氏によるスペシャル対談を行いました。

今回はビアバッシュ形式を取り入れ、飲み物を片手に全員が気になって知りたいリアルで最先端の外国人材活用のお話を伺いました。

質疑応答も来場者から複数手が挙がり、やはりDXやデジタル化が進んでいく中でも飲食店にとっては生命線ともなる切っても切れない人材ということで関心の高さを非常に感じました。

また第2部としては、こちらも初めて取り組みとして、JIFAが誇る厳しい目を持った虎(経営者)が審査員として、株式会社LivCo 佐々代表による事業投資体験イベントを行いました。

佐々氏による熱い想いと百戦錬磨の虎との攻め守りが繰り広げられていました。最後はLivCoに所属する外国人材の方からの感動的なお話をいただき、「働く」ということの大事さなどを会場全体で共有し合いました。

その後は懇親会として、食事やお酒をともに、セミナーの振り返りや情報交換を行いました。

次回のセミナーは11月25日を予定しております。

詳細はまた当HPやLINEグループ・Facebookグループでも広報いたします。

またJIFAでは引き続き新規会員も募集しております。
ご興味ある方は下記URLより、お問い合わせください。
https://jifa.or.jp/contact/